YAECA |
||
|
||
YAECA から EDO FURIN (江戸風鈴)が届きました…。
江戸時代から300年変わらない方法で作られている篠原風鈴の江戸風鈴は、 ひとつひとつ手作りで、熱い炉の中で溶けたガラスを巻き取り小さな口玉を膨らまし 型を使わず空中でふくらます宙吹き(ちゅうぶき)と言う方法で作られている…。 音を良くするために鳴り口の部分をわざとギザギザに仕上ていて このギザギザが江戸風鈴の特徴の一つです。 そよ風をうけて軽やかな響きを奏でる江戸風鈴は、一個一個が手作りなので同じ形でもそれぞれ異なる音がします。 風を音に変えて、その風情を楽しむ風鈴は、涼しさを増し気持ちが穏やかで幸せな気持ちになる…。 COLOR Green Check QUALITY Cotton 100% ★サイズ計測の多少の誤差はご了承ください。 |